ポレポレ日記帳。

趣味はインテリア、ガーデニング、ダイエット。ぼーっとしているノマド主婦です。

最重度知的障害の姉(32)が、どんどん文字や絵を書けなくなっていってる

おいらの姉は、知的障害だ。

知的障害の中でも一番重い、最重度知的障害ってやつだ。

詳しくはココに書いてるから、よろしく。

最重度の知的障害をもつ、姉のことを書いてみようと思う。

そんな姉。

昔は「あいうえお」を90%は書けていたはずなのに、どういうわけか今日書いてもらったら書けなくなっていた。

昔から「め」とか「を」とか、ちょっと難易度の高い平仮名は書けなかった。

でも、「す」とか「せ」とか「お」は書けたんだ。

でも、今日書いてもらったら、本人は書いているつもりでも書けていなかった。

確かに年齢的にも、物忘れとかし始めてもおかしく...ないのか?

え?

「似顔絵書いて」と言って描いてもらったけれど、その絵も昔よりバラバラな感じになっていた。

前は、もう少し可愛い絵を描けていたはずなのに。

image (1)

このぐらいのことで落ち込むこともないのかもしれないけれど、複雑な気分になった。

おいらのことは、ちゃんと覚えている。

ちゃんと名前で呼ぶ。

施設でお世話になっている人の話を一生懸命話したりもする。

でも、いつの日か、おいらは忘れられてしまうかもしれない。

実際、養護学校の頃にお世話になった先生は覚えていないっぽい。

忘れられてしまうのは少し寂しいことだ。

一応、お盆とお正月に会うけれど、年に2回じゃ忘れられてもしかたない。

将来、面倒を見ることになると思って、一応準備はしている。

でも忘れられて面倒みるとか、ちょっと切ないよなーと被害妄想。

image (3)

おいらも手はそんなに大きいほうじゃないけれど、姉の手は小さい。

(おいらの手は手前の指輪してるやつ。指輪で言うと、中指が10号で薬指が8号だから決してでかい手ではないはず)

今見ると、姉の手はすごく小さいけれど、子供の頃は、物事の分別のつかない姉に何度か殴られて怖い思いをしていた。

姉とは6つ離れているので、いくら姉が小柄といえど、子供の頃はおいらよりも大きかったわけで。

実家に帰ってくると、現実に引き戻される。

いや、向こうにいても現実に目を背けているわけではないけれど、年々家のことに関しての不安は増す。

それが実家に戻ってくるとドリャーと襲ってくる。

大人になると共に、姉についてのこと色々調べたり、なんだりかんだり。

勉強が足りないから不安になるのかや。

おいらがワガママだから不安になるのかや。

ふにゃあ。

[poll id="36"]